16. 昭和時代

目次

1.世界恐慌きょうこうと日本

(1) 世界恐慌せかいきょうこう

1929年、昭和4年の10月、 アメリカの ニューヨークの株式かぶしき市場が大暴落だいぼうらくしたことをきっかけに、アメリカから世界中に、不景気ふけいき経済けいざい混乱こんらんが広がった。

 

(2) 世界恐慌せかいきょうこうえるための各国かっこく対策たいさく

① アメリカの ニューディール政策せいさく
大統領だいとうりょうのフランクリン・ルーズベルトは、不景気ふけいき対策たいさくとして積極的せっきょくてき公共こうきょう事業などを行った。
② イギリスや フランスの ブロック経済けいざい政策せいさく
…本国と植民地しょくみんちとの間の貿易ぼうえき拡大かくだいし、自給自足じきゅうじそくてき経済けいざいを成り立た(なりたた)せ、不景気ふけいきを乗り切ろうとする政策せいさくのこと。
③ソビエト社会主義しゃかいしゅぎ共和国きょうわこく連邦れんぽうの五か年計画
…ソそれん世界恐慌きょうこう影響えいきょうはほとんど受けなかった。第一次世界大戦だいいちじせかいたいせん中にロシア革命かくめいを起こしたレーニンの死後、指導者しどうしゃとなったスターリンが行った、農業の集団化しゅうだんかと重化学工業を進める計画のこと。
④ドイツ、イタリアのファシズム

民主みんしゅ主義や自由主義しゅぎ否定ひていし、個人こじんの自由や人権じんけんよりも国家や民族みんぞくの意思や利害りがい優先ゆうせんさせる全体主義しゅぎ体制たいせいのこと。
・ドイツ …ナチスとうの ヒトラー。

・イタリア…ファシストとうのムッソリーニ。
(3) 世界恐慌きょうこうと日本

第一次世界大戦たいせん後、日本では不景気ふけいきな時代が続い(つづい)ていた。

①1923年…関東かんとう大震災だいしんさい経済けいざいが大きな打撃だげきを受ける。

②1927年…金融きんゆう恐慌きょうこう関東かんとう大震災だいしんさい後の経済けいざい混乱こんらん

③1930年…昭和恐慌きょうこう世界恐慌きょうこう影響えいきょうを受けた日本の不景気ふけいき

・日本は、この不景気ふけいきを乗り越える(のりこえる)ために、中国大陸たいりく進出を考えた。

当時の合い言葉「満州まんしゅうは日本の生命線」

 

2.日本の中国侵略しんりゃく~中国との全面戦争せんそう

◎当時中国では、中国国民党とうを作った2 孫文そんぶんの死後、後を継い(つい)だ2 蒋介石しょうかいせきが南京に国民こくみん政府せいふ樹立じゅりつした。

(1)満州まんしゅう事変じへん… 1931年、満州まんしゅう配置はいちされていた日本軍にほんぐんが、奉天ほうてん付近ふきんで鉄道線路を爆破ばくはした南満州鉄道みなみまんしゅうてつどう爆破ばくは事件じけんをきっかけに中国へ出兵しゅっぺいし、やがて満州まんしゅう全土を占領せんりょうした事件じけんのこと。

(2)満州国まんしゅうこく建国けんこく…1932年、しん最後さいご皇帝こうてい愛新覚羅溥儀ふぎを元首として日本の意のままに動かせる国を作った。

(3)リットン調査団ちょうさだん満州まんしゅう事変じへん調査ちょうさするために、国際こくさい連盟れんめいより派遣はけんされた調査団ちょうさだんのこと。日本の中国に対する権利けんり侵害しんがいであると認定にんてい

(4)五・一五事件じけん

…1932年、海軍かいぐん若手わかて将校しょうこうらが犬養いぬかいつよし首相しゅしょう暗殺あんさつ軍部ぐんぶの力が強まり、大正時代の原敬はらたかし首相しゅしょうの時に成立せいりつした、 政党せいとう政治せいじがこのときに終わった。

↓まだまだぐん反乱はんらんは続く(つづく)

(5)国際こくさい連盟れんめい脱退だったい満州国まんしゅうこくを他の国々に認めて(みとめて)もらえず、1933年、日本はこれを脱退だったいした。

↓ますます戦争せんそうを進めたい軍部ぐんぶの力が強まる

(6)二・二六事件じけん

…1936年、陸軍りくぐん若手わかて将校しょうこう反乱はんらんを起こし、大臣だいじんなどを殺害さつがいし一時東京中心部を支配しはいした事件じけん

だれ軍隊ぐんたい暴走ぼうそうを止めることができなくなり、ついに中国との全面戦争せんそう

(7)盧溝橋ろこうきょう事件じけん

…1937年、北京郊外こうがいで日本と中国の軍隊ぐんたい衝突しょうとつした事件じけんのこと。この事件じけんをきっかけに始まった戦争せんそう日中戦争せんそうという。

 

3.日本の侵略しんりゃく行為こうい・日本国内は戦闘せんとう態勢たいせい

(1)南京事件じけん

中国大陸たいりくで勝ち進んだ日本軍にほんぐんが、南京で捕虜ほりょや、婦女子ふじょしを含む(ふくむ)多数の住民じゅうみん殺害さつがいした事件じけん

抗日こうにち民族みんぞく統一とういつ戦線せんせん…中国では日本の侵略しんりゃく対抗たいこうするため、内戦ないせんを続けて(つづけて)いた蒋介石しょうかいせき国民党こくみんとう毛沢東もうたくとう共産党きょうさんとうが手を結ん(むすん)だ。

朝鮮ちょうせんでは

(2)皇民こうみん化政策せいさく :日本が朝鮮ちょうせんに対して行った政策せいさく

…日本は朝鮮ちょうせんにおいて、神社をつくって参拝さんぱいさせたり、日本式の姓名せいめいを名のること=創氏そうし改名かいめい強制きょうせいしたりして、日本に同化させようとした。

↓日本国内では戦争せんそう優先ゆうせん体制たいせい

(3)国家総動員法そうどういんほう :日本が国民こくみんに対して作った法律ほうりつ

…1938年日本は、資源しげん国民こくみんのすべてを戦争せんそうに動員できるという法律ほうりつを作った。また、ほとんどの5 政党せいとう政治せいじ団体だんたい解散かいさんし、大政たいせい翼賛よくさん会 という国民こくみん統制とうせい戦争せんそうへ動員するための組織そしきが作られた。

…また、生活必需品ひつじゅひんが、配給はいきゅうせい切符きっぷせいになった。

4.第二次世界大戦たいせんが始まる

:きっかけを作った国はドイツ

(1)ベルサイユ体制たいせい崩壊ほうかい…ドイツとイタリアが戦争せんそう準備じゅんび

第一次世界大戦たいせん敗北はいぼくから立ち直った、 ヒトラーを指導者しどうしゃとするドイツがヨーロッパにおいて領土りょうど拡大かくだいを進めていた。

①1935年、ドイツは徴兵制ちょうへいせい復活ふっかつし、ベルサイユ体制たいせい破棄はき

②1936年、イタリアがエチオピアを併合へいごう

③フランス・スペインで人民じんみん戦線せんせん内閣ないかく成立せいりつ

④スペイン内戦ないせんで、ドイツ、イタリアの支援しえんを受けたフランコのぐん勝利しょうり

⑤1937年、日本・ドイツ・イタリアの三国で、三国防共ぼうきょう協定きょうていが結ば(むすば)れる。

⑥1938年、ドイツが、オーストリアとチェコスロバキアをドイツに併合へいごう

⑦1939年5月、ドイツはイタリアと独伊どくい軍事ぐんじ同盟どうめいを結ぶ(むすぶ)。

⑧1939年8月、ドイツはソそれんと独ソ(どくそ)不可侵ふかしん条約じょうやくを結ぶ(むすぶ)。

⑨1940年、日本・ドイツ・イタリアの三国で、日独伊にちどくい三国同盟どうめいが結ば(むすば)れる。

 

 

(2)6 第二次世界大戦たいせんのはじまり

準備じゅんびを整えたドイツがついに侵略しんりゃく戦争せんそうをスタート!

① 1939年、ドイツがポーランドに侵攻しんこう

② ポーランドと同盟どうめいを結ん(むすん)でいた、イギリスとフランスが、ドイツに対して宣戦せんせん布告ふこく

③1940年、ドイツがフランスの首都パリを占領せんりょう

※フランスなどの占領地せんりょうちでは、ドイツに対するレジスタンス

※ドイツぐんのユダヤ人に対する迫害はくがい

各地かくちのユダヤ人達たちを独ソ(どくそ)せん連行れんこうし、やく800万人のユダヤ人を殺害さつがいした。

…このとき、リトアニア共和国きょうわこく日本領事館りょうじかんにいた杉原すぎばら千畝ちうねはドイツの迫害はくがいから逃れて(のがれて)アメリカに逃げよう(にげよう)とする大量たいりょうのユダヤ人達たちが、日本を通過つうかするために必要ひつようなビザ入国許可証きょかしょう独断どくだんで発行し、やく6000人のユダヤ人の命を救っ(すくっ)た。

④1941年6月、ドイツがソそれん領土りょうど侵攻しんこうし、独ソ(どくそ)せんが始まる。

⑤1941年8月、中立の立場だったアメリカの ルーズベルト大統領だいとうりょうとイギリスの8 イギリス首相しゅしょうが大西洋上で会談し、ファシズムに対決する決意と戦後せんご平和構想こうそうを示す(しめす)大西洋憲章けんしょうを発表した。

5.そして、その頃日本は

(1)日中戦争せんそうの長期化

…日本は、中国との戦争せんそうが長期化し、資源しげんを求めて(もとめて)東南アジアへ攻めよう(せめよう)という南進論ろんが強まった。1940年、日本はフランスりょうインドシナを占領せんりょう。これに反発したアメリカは日本への石油などの輸出ゆしゅつ禁止きんしする。日本とアメリカとの関係かんけいがどんどん悪化していったのだ。

↓そこで仲間なかまを作ろうと

(2)1940年、日独伊にちどくい三国軍事ぐんじ同盟どうめいを結ぶ(むすぶ)

…1940年、日本は、ドイツ、イタリアと軍事ぐんじ同盟どうめいを結び(むすび)、アメリカに対抗たいこうしようとする。

※これに対し、アメリカは日本に対して 対日経済けいざい封鎖ふうさを決定した。

(3)1941年4月、ノモンハン事件じけん敗北はいぼくした日本は、ソそれんが北から、日本と中国との戦争せんそう介入かいにゅうしてくることを防ぐ(ふせぐ)ために、日ソ中立条約じょうやくを結ん(むすん)だ。

(4)1941年8月、アメリカは日本に対し、対日石油輸出ゆしゅつ禁止きんしなどの経済けいざい封鎖ふうさ措置そちを行った。

※米AmericaえいBritain中China・らんDutchの四カ国による日本への経済けいざい封鎖ふうさをABCD包囲網ほういもうとよぶ。

5.そして、アメリカとの戦争せんそう

(1)9 太平洋戦争せんそう

①1941年12月8日、日本がハワイの真珠湾しんじゅわんにあった、アメリカ軍基地ぐんきち奇襲きしゅう。日本が、アメリカとイギリスに宣戦せんせん布告ふこくを行い、アメリカの第二次世界大戦たいせんへの参加さんかが決まった。

日本軍にほんぐんは、南進論ろんにより 北部仏ぼとけいん侵攻しんこう日本軍にほんぐんは1942年前半までに 東南アジアのほとんどの国を占領せんりょうした。

日本軍にほんぐん占領せんりょうした土地を植民地しょくみんちとして、労働力ろうどうりょく兵隊へいたいとして 強制きょうせい連行れんこうを行った。

大東亜だいとうあ共栄圏きょうえいけん

…日本が太平洋戦争せんそうを行う理由として掲げた(かかげた)、東南アジアを欧米おうべい諸国しょこくからの独立どくりつさせようとする考え方。

(2) 第二次世界大戦たいせんを図で表してみる

ドイツ・イタリア・日本 VS イギリス・フランス・アメリカ・ソそれん

枢軸国すうじくこくがわ        連合国れんごうこくがわ

敗北はいぼく               勝利しょうり

(3) 戦争せんそう中の日本国民こくみんの生活

① 学徒がくと出陣しゅつじん …学生も兵隊へいたいとして戦場せんじょうへ。

②生活用品の不足ふそく食糧しょくりょう配給量はいきゅうりょう減少げんしょうから、 闇市やみいちが広まる。

③ 集団しゅうだん疎開そかい …大都市の小学生が農村へ避難ひなん

国民こくみん言論げんろんや思想の統制とうせい

戦争せんそうに関する(にかんする)情報じょうほう政府せいふ管理かんり下に置か(おか)れ、国民こくみん正確せいかく情報じょうほうは知らされなかった。

 

6.第二次世界大戦たいせん終結しゅうけつ

(1)連合国れんごうこく反撃はんげき

①1942年6月、日本が ミッドウェー海戦かいせんでの敗北はいぼくしたことをきっかけに、連合国れんごうこく反撃はんげきが始まった。

②1942年12月、ドイツは スターリングラードの戦い(たたかい)で敗れた(やぶれた)ことをきっかけにソそれん反撃はんげきが始まった。

③1944年6月 ノルマンディー上陸じょうりく作戦さくせんで、イギリス・アメリカを中心とする連合国れんごうこくぐんがドイツに占領せんりょうされていたフランスのパリを解放かいほうした。これをきっかけにヨーロッパにおける連合国れんごうこくがわ優位ゆうい確定かくていし、ドイツ、イタリアの敗北はいぼくへとつながった。

④1943年9月、ムッソリーニの失脚しっきゃくにより イタリア降伏こうふく

⑤1945年5月、ヒトラーが自殺じさつし、 ドイツ降伏こうふく

…こうして、まず日本よりも一足お先にヨーロッパでの戦争せんそう終了しゅうりょう

(2) 日本の戦い(たたかい)ぶり、そして降伏こうふく

①日本は、はじめ好調こうちょうに勝ち進む。

②1942年6月、 ミッドウェー海戦かいせん…この戦い(たたかい)に負けて日本は勢い(いきおい)を失う(うしなう)。

③1943年2月、 ガダルカナル島の戦い(たたかい)で敗北はいぼくしてから、日本は後退こうたいを続ける(つづける)。

④1944年8月、 サイパン島が陥落かんらくし、 東条とうじょう英機ひでき内閣ないかく退陣たいじん

⑤1945年3月、 東京大空襲だいくうしゅうをはじめ、本土空襲くうしゅうにより、東京、大阪おおさか、名古屋などの主要しゅよう都市が焼け野原やけのはらになった。

⑤1945年3月~6月… 沖縄戦おきなわせん

日本軍にほんぐんは、沖縄おきなわを本土の防壁ぼうへきとして、中学生や女学生までを 兵士へいし従軍じゅうぐん看護婦かんごふに動員し、住民じゅうみんも巻き込ん(まきこん)で戦い(たたかい)、大きな被害ひがいを出した。また沖縄おきなわでは、民間人みんかんじん集団しゅうだん自決を行うこともあった。

※ ひめゆり学徒がくとたい沖縄おきなわの女学生による看護かんご部隊ぶたいで、日本軍にほんぐんと行動をともにし、多くの犠牲者ぎせいしゃが出た。戦後せんご沖縄県おきなわけん糸満市いとまんしに ひめゆりのとうが建てられ(たてられ)た。

⑥1945年3月、 ヤルタ会談で、 アメリカ・イギリス・ソそれんがドイツの戦後せんご処理しょりについて話し合った。また、このときに ソそれん対日参戦さんせんが決定した。

⑦1945年7月、ドイツのポツダムで行われた ポツダム会談において、 アメリカ、 イギリス、 中華民国ちゅうかみんこくの三国が、日本の無条件むじょうけん降伏こうふく戦後せんご民主化みんしゅかを求める(もとめる) ポツダム宣言せんげんを発表した。

⑧ 1945年8月6日… 広島に原爆げんばくが投下された。

⑨1945年8月8日、ソそれん対日参戦さんせん

⑩ 1945年8月9日… 長崎ながさき原爆げんばくが投下された。

⑪ 1945年8月15日、日本は ポツダム宣言せんげんを受け入れ、無条件むじょうけん降伏こうふくした。

※1945年は、昭和 20年であることは暗記!

※日本の降伏こうふく後、日本を占領せんりょうした部隊ぶたいの名前を、連合国れんごうこくぐん最高さいこう司令官しれいかん総司令部そうしれいぶ略称りゃくしょうGHQと呼ば(よば)れ、その最高さいこう司令官しれいかんはマッカーサー元帥げんすいである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7.第二次世界大戦たいせん後の日本

(1) GHQ[ 連合国れんごうこくぐん最高さいこう司令官しれいかん総司令部そうしれいぶ]による日本の民主化みんしゅか推進すいしん

日本統治とうち最高さいこう司令官しれいかんは、アメリカの マッカーサー

日本政府せいふに 五大改革かいかく命令めいれいする。

婦人ふじん平等

労働ろうどう組合の助長

③教育の民主化みんしゅか

秘密ひみつ警察けいさつ禁止きんし

経済けいざい民主化みんしゅか

① 軍隊ぐんたい解散かいさんし、戦争せんそう責任者せきにんしゃを 極東きょくとう国際こくさい軍事ぐんじ裁判さいばん処罰しょばつ

② 天皇てんのうの 人間宣言せんげん天皇てんのうが神の子孫しそんであることを否定ひてい

③  治安ちあん維持いじほう廃止はいし

④  20 とし以上いじょうの男女に選挙権せんきょけんを与えた(あたえた)。

⑤  財閥ざいばつ解体かいたい戦前せんぜん体制たいせい経済面けいざいめんで支えた(ささえた)財閥ざいばつ解体かいたい

⑥  農地改革かいかく… 自作農の割合わりあいが増えた(ふえた)。

⑦  労働ろうどう組合法くみあいほう労働者ろうどうしゃ団結だんけつを認めた(みとめた)法律ほうりつをつくった。

⑧  労働ろうどう基本法きほんほう労働ろうどう条件じょうけん最低さいてい基準きじゅんを定めた法律ほうりつ

(2) 日本国憲法けんぽう制定せいてい

…1946年11月3日に公布こうふ、 1947年 5 月 3 日に施行しこうされた。

日本国憲法けんぽうの3大原則げんそく

…① 国民主みんしゅ権、 基本的きほんてき人権じんけん尊重そんちょう、 平和主義しゅぎ

明治めいじ時代にできた 大日本帝国ていこく憲法けんぽう天皇てんのう主権しゅけんではなくなり、天皇てんのうは、国と国民こくみん統合とうごうの 象徴しょうちょうとなった。

(3) 教育基本法きほんほう制定せいてい

…1947年、義務ぎむ教育 9 年制せいなどの教育の基本きほん方針ほうしん

(4) 警察けいさつ予備隊よびたい…1951年、 朝鮮ちょうせん戦争せんそうの時に作られ、後に今の 自衛隊じえいたいになる。

(5) サンフランシスコ平和条約じょうやく

… 1951 年、日本全権ぜんけん 吉田よしだしげるが、ソそれんなどをのぞく48か国と講和こうわ条約じょうやくを結ぶ(むすぶ)。これにて日本は独立どくりつしたが、 沖縄おきなわはアメリカの支配しはい下のまま。

(6) 日米安全保障ほしょう条約じょうやく…アメリカぐんの日本への駐留ちゅうりゅうを認める(みとめる)。

(7) 日ソ共同きょうどう宣言せんげん…1956年、ソそれんと国交を回復かいふく

(8) 国際連合こくさいれんごう加盟かめい

… 1956年、ソそれん承認しょうにんを得て(えて)加盟かめい。これで、日本はやっと国際こくさい社会に復帰ふっきしたのだ。

(9) 日韓にっかん基本きほん条約じょうやく…1965年、大韓民国だいかんみんこくとの国交を回復かいふく

(10) 沖縄おきなわ返還へんかん

… 1972年、沖縄おきなわがアメリカから日本へ返還へんかんされた。

※ 非核ひかく三原則さんげんそく…同じ年に、日本は、核兵器かくへいきを「 持たず、 作らず、 持ち込ま(もちこま)せず」という決まりを作った。

(11) 日中共同きょうどう声明

…1972年、中国との国交を正回復かいふく

(12) 日中平和友好ゆうこう条約じょうやく

…1978年、日本と中国の友好ゆうこう関係かんけい発展はってんのために締結ていけつされた条約じょうやく

 

8.第二次世界大戦たいせん後の世界

(1) 国際連合こくさいれんごう戦争せんそう以外いがい国同士くにどうしの争い(あらそい)を解決かいけつするための機関きかん

戦争せんそうが終わった 1945年、20世紀せいき1901~2000に二つの世界大戦たいせんが起きた反省はんせいから、 51か国が加盟かめいする 国際連合こくさいれんごう が成立せいりつ

国連こくれんには国際こくさい社会の争い(あらそい)を解決かいけつする機関きかんとして 安全保障ほしょう理事会が設けられ(もうけられ)、 アメリカ、 イギリス、 フランス、 ソそれん、 中国が、国連こくれんの代表となるとなる 常任じょうにん理事国になった。

(2) 冷たい(つめたい)戦争せんそう

資本しほん主義しゅぎ自由主義しゅぎ陣営じんえい VS 共産きょうさん主義しゅぎ社会主義しゅぎ陣営じんえい

… アメリカを中心とする 西側がわ諸国しょこくと ソそれんを中心とする 東側がわ諸国しょこくに分かれて対立した。

西側にしがわ諸国しょこく軍事ぐんじ同盟どうめい: 北大西洋条約じょうやく機構きこう[NATO]を結成けっせい

東側ひがしがわ諸国しょこく軍事ぐんじ同盟どうめい: ワルシャワ条約じょうやく機構きこう結成けっせい

 

※冷たい(つめたい)戦争せんそう影響えいきょう

① ドイツ … ベルリンのかべによって、 東ドイツと 西ドイツに分断ぶんだんされた。

② 朝鮮ちょうせん  … 朝鮮ちょうせん民主みんしゅ主義人民じんみん共和国きょうわこく[北朝鮮きたちょうせん]と 大韓民国だいかんみんこく[韓国かんこく]に分断ぶんだんされ独立どくりつ

北朝鮮きたちょうせん韓国かんこく侵攻しんこうし、1950年 朝鮮ちょうせん戦争せんそうがおこった。

③ 中国  … 毛沢東もうたくとうが率いる(ひきいる) 中国共産党きょうさんとうが、 蒋介石しょうかいせきの率いる(ひきいる) 国民こくみん政府せいふとの内戦ないせん勝利しょうりし、 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく成立せいりつ

…争い(あらそい)に負けた 蒋介石しょうかいせきは、台湾たいわんに渡り(わたり) 中華民国ちゅうかみんこくを作った。

④ベトナム … 1960年、一つの国が南北に分かれて戦う(たたかう)という、 ベトナム戦争せんそうが起こる。 アメリカの介入かいにゅうにより戦争せんそう激化げきか

(3) 南北問題

…南に多い発展はってん途上国とじょうこくと北に多い先進工業国の間の 経済けいざい格差かくさから生まれる様々な政治的せいじてき社会的しゃかいてき問題のこと。

(4) アジア・アフリカ会議かいぎ

第二次世界大戦たいせん後、アジア・アフリカ諸国しょこくが激しく(はげしく)独立どくりつ要求ようきゅうかれらは独立どくりつ達成たっせいすると資本しほん主義しゅぎ陣営じんえい 西側にしがわにも社会主義しゅぎ陣営じんえい 東側ひがしがわにも属さ(ぞくさ)ず、第三世界として団結だんけつ国際的こくさいてきな発言力を高めた。

冷戦れいせんが続く(つづく)中、中国の周恩来しゅうおんらい首相しゅしょうとインドのネルー首相しゅしょうが 平和五原則げんそくを発表。

…1955年に、インドネシアで開かれた、アジアとアフリカの29カ国が植民地しょくみんち反対と人種じんしゅ差別さべつ反対をとなえた。平和を守ることを決議けつぎ。→ 植民地しょくみんち時代の終わりを告げた(つげた)画期的かっきてきな出来事。

…1960年、アフリカでは 17の独立国どくりつこくがうまれ、この年は アフリカの年と呼ば(よば)れた。

(5) 冷戦れいせん終結しゅうけつ

① ヨーロッパ共同体きょうどうたい=[ EU]ができ経済けいざい統合とうごうが進む。

② 1990年、東西対立の象徴しょうちょうであった ベルリンのかべが取り払わ(とりはらわ)れ、 ドイツが統一とういつされた。

③ 1991年、東側ひがしがわのトップにいた ソそれん解体かいたい

→ 民主みんしゅ主義しゅぎ勝利しょうり、 社会主義しゅぎ体制たいせい崩壊ほうかい

 

 

9.戦後せんご日本経済けいざい発展はってん

(1) 高度経済けいざい成長せいちょう

… 1950 年代中頃なかごろからやく 20 年間続い(つづい)た。1968年には、アメリカに次ぐ世界第2経済けいざい大国になる。

家電製品せいひんや自動車の普及ふきゅう新幹線しんかんせんや高速道路の開通

※人工が都市に集中し、農村では、 過疎化かそかが進む。

(2) 公害こうがい問題:自然しぜんを考えない、急速な経済けいざい成長せいちょうのために引き起こされた、水質すいしつ汚染おせん大気汚染おせん騒音そうおんなど。

四大公害こうがい

① 水俣病みなまたびょう

… 熊本くまもと 県水俣市みなまたし、 メチル水銀による水質すいしつ汚染おせん

② 新潟にいがた水俣病みなまたびょう

… 新潟にいがた 県阿賀野川あがのがわ流域りゅういき、 メチル水銀による水質すいしつ汚染おせん

③ イタイイタイ病

… 富山とやま 県神通川流域りゅういき、 カドミウムによる水質すいしつ汚染おせん

④ 四日市ぜんそく

… 三重 県四日市市、 亜硫酸ありゅうさんガスによる大気汚染おせん

(3) 石油危機きき

… 1973年、第4次中東戦争せんそうをきっかけに石油価格かかく上昇じょうしょう。トイレットペーパー騒動そうどうなどが起こる、

(4) バブル景気げいき

… 1980 年代、株式かぶしきや土地の値段ねだん急上昇きゅうじょうしょう好景気こうけいき

(5) バブル崩壊ほうかい

… 1990 年代、バブルが崩壊ほうかいし、一気に平成へいせい不況ふきょうに。

(6) 少子高齢こうれい社会…お年寄り(としより)が増え(ふえ)こどもが少なくなった社会。

(7) グローバル化…経済けいざいなどで世界の一体化が進むこと。

(8) 地球温暖化おんだんか…海面の上昇じょうしょう異常いじょう気象きしょうなどの原因げんいん

(9) 持続じぞく可能かのう社会

環境かんきょうなどに配慮はいりょしながら節度せつどある開発を求める(もとめる)社会